ハピネスカフェのメニューが一新されてました。ついでにドリンクバーもなくなったそうでSNSでは嘆きの声がちらほら。ただ来場者があまりにも増えてきて続けるのが難しくなったんでしょうね。いつも笑顔でもてなしてくれるクルーさんたちの負担軽減だと思えば…。気になるメニ ...
もっと読む
カテゴリ: ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
ミニオン・パーク ファンイベントの後の散策
ミニオン・パーク ファンイベントが終わった後のことについてつれづれと。備忘録みたいなものです。前回の記事でも書きましたが、イベント終了後はミニオンライドに乗った後、時間まであちこちうろうろしてました。ミニオン・グリーティング ~レディ・トゥ・ロック!~を見 ...
もっと読む
ミニオン・パーク ファンイベントに行ってきました
4月24日に開催された『ミニオン・パーク ファンイベント』に招待されたので、これも何かの縁だし、行けるお金があって時間が作れる(お休みがとれる)なら行って後悔しようと行ってきました。今回はその日についてつれづれと書いてます。ファンイベントの手紙とチケット。チ ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その21 朝食ブッフェやその後
ユニバに行ったときの感想つれづれ。今回で最後です。ミニオンルーム3宿泊は朝食つきプランだったので、2階のポートダイニングでビュッフェ形式で朝食をいただきました。これはレストラン入り口。怪盗グルーやミニオンズシリーズのキャラのぬいぐるみが随所に飾られていて可 ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その20 ミニオンルーム3
ユニバに行ってきた感想つれづれ。今回は『ミニオンルーム 3 ~思い出の遊園地「スーパー・シリー・ファンランド」~』略して『ミニオンルーム3』に泊まったときの感想をつれづれと書いてます。管理人はお1人様ですが、ホテルユニバーサルポートは1室2名からなので2名分の料 ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その19 閉会間際のミニオンパークやパーク内
ユニバに行ったときの感想つれづれ。今回は閉会間際のミニオンパークやパーク内についてつれづれと書いてます。楽しい時間は終わりが来る…ということで、ついにやってきた閉会時刻。結局21時30分頃までいました。ネオンで照らされたミニオンパークは幻想的な光景です。美し ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その18 ミニオンアトラクション
ユニバに行ったときの感想つれづれ。今回は閉会間際に乗った「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」と「ミニオン・ハチャメチャ・アイス」についてつれづれと。「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」は19時を過ぎても待ち時間は80分待ちというすごい人気ぶりでした。ただ20時を過 ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その17 名探偵コナンのライブ・ショー
ユニバに行ったときの感想つれづれ。今回は「名探偵コナン 4-D ライブ・ショー ~星空の宝石(ジュエル)~」についてつれづれと。せっかくなのでアトラクションにも乗ろうかとあちこち見て回りましたが、その日は19時を過ぎてもどこも60分待ちとか80分待ちとかすごい待ち時 ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その16 ルイズ N.Y. ピザパーラーとピザ
ユニバに行ったときの感想つれづれ。今回は「ルイズ N.Y. ピザパーラー」で食べた「ピッツァボロネーゼ ~ミートボール&イタリアンソーセージ~」についてつれづれと。ミニオンパークに隣接するお店「ルイズ N.Y. ピザパーラー」。店頭に飾られているオットーくんにつられて ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その15 ミニオンまん ~ハチャメチャカレー~
ユニバに行ったときの感想つれづれ。今回は「ミニオン・ハッピー・キッチン」で食べた「ミニオンまん ~ハチャメチャカレー~」についてつれづれと。今回も「ミニオン・ハッピー・キッチン」でミニオンまんを食べました。「ミニオン・ハッピー・キッチン」の屋根にいるミニオ ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その14 ディスコミニオンたちその2
ユニバに行ったときの感想つれづれ。今回はユニバで見た夕焼けと二度目の「ミニオンズ・フィーバー・ディスコ・グリーティング」についてつれづれと。ディスコミニオンたちに出会った後に見た夕暮れ時の光景。こうして見返すととても綺麗ですね。そしてこの後、「ミニオンズ ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その13 ディスコミニオンたち
ユニバに行ったときの感想つれづれ。今回はディスコミニオンたちについてづれづれと書いてます。SNSでミニオン好きのナカマーたちの写真で見るだけのディスコミニオンたちに、その日ついに直接出会えました。「ミニオンズ・フィーバー・ディスコ・グリーティング」は歌が流れ ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その12 アイスクリーム いつも一緒! ボブのカップ&ティムのスプーン付き
ユニバに行ったときの感想つれづれ。今回はアミティ・アイスクリームで食べた「アイスクリーム いつも一緒! ボブのカップ&ティムのスプーン付き」についてつれづれと。「アイスクリーム いつも一緒! ボブのカップ&ティムのスプーン付き」は前回行った時に食べそこねたミ ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その11 ティムまん~チョコ~
ユニバに行ってきたときの感想つれづれ。今回は初めて食べた「ティムまん~チョコ~」についてつれづれと書いています。カルフォルニア・コンフェクショナリー横にあるフードカートでティムまんが売っているのを発見。思わず並んで注文しました。てっきりミニオン・パークの ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その10 イースターミニオンたちその2
ユニバに行ってきた感想つれづれ。今回は遠くから見たイースターミニオンたちについてつれづれと書いてます。最初にグリーティングで会えた後も、ミニオンパークでグリーティングをしているところに来れました。せっかくなので並んで記念に1枚撮らせていただきました。今回は ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その9 遺失物センター
ユニバに行ってきた感想つれづれ。今回は遺失物センターに行った時のことをつれづれと書いてます。「シング・オン・ツアー」を見た後、しばらくしてトートバッグにつけていた缶バッジがなくなっていることに気づきました。落とし物として届け出ようとパーク入り口近くにあ ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その8 シング・オン・ツアー
ユニバに行ってきたときの感想つれづれ。今回は「シング・オン・ツアー」についてつれづれと。歩き回っているうちにたまたま公演時間5分前ということで入ったアトラクションでした。そして入った感想。映画『SING』のショーのリアルバージョンでした。入り口から入ったホー ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その7 メダリオンを求めて
ユニバに行ってきた感想つれづれ。今回はメダリオンについてつれづれと。メダリオンは買うには100円硬貨が必要です。ですが当日は可能な限りPayPay決済でしようとしていて(履歴にユニバの店舗名を残したかったので)、硬貨の持ち合わせがなくて、まずは硬貨を手に入れるため ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その6 ハピネス・カフェ
ユニバに行ってきた感想つれづれ。今回は「ハピネス・カフェ」とそこで食べたミニオンフードについてつれづれと。ハピネス・カフェに行った時はそんなに行列してなかったので、ここで昼食をいただきました。今回は「ミニオン・ミンチカツバーガープレート」をデザート&ドリ ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その5 デリシャス・ミー! ザ・クッキー・キッチン
ユニバに行ってきた感想つれづれ。今回は「デリシャス・ミー! ザ・クッキー・キッチン」と食べたミニオンフードについてつれづれと。ユニバのミニオンパークに来たからにはやっぱり食べておきたかったのが「デリシャス・ミー! ザ・クッキー・キッチン」のミニオンフード。 ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その4 ミニオンパークとイースターミニオンたち
ユニバに行ってきたときの感想つれづれ。今回はミニオンパークとイースターミニオンズについてつれづれと書いてます。ミニオンファンにとって一度は行きたい、ユニバのミニオンファンの聖地【ミニオンパーク】イースター時期ならではのイースター仕様の可愛いミニオンたちが ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その3 スタジオ・スターズ・レストラン
ユニバに行ってた感想をつれづれと。今回はスタジオ・スターズ・レストランや食べたメニューについてつれづれと。ミニオンパークへ向かう途中、ふと目に留まったので立ち止まって見てたら店員さんの呼び込みもあってふらふらと入りました。今日はミニオンフードも食べたかっ ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その2 ユニバ正門
ユニバに行ってきた感想その2。今回はユニバに入るまでをつれづれと。ユニバの正門を飾るのは現在のユニバを牛耳っている覇者マリオとドンキーコング。入り口周辺は観光客や両行中の学生集団で賑わっていました。ユニバは入るまでも大変でした。まずは手荷物検査でそれを待つ ...
もっと読む
ユニバに行った感想2025 その1 ホテルユニバーサルポート
4月にユニバに行ってきた感想をつれづれと書きました。まず恒例のホテルユニバーサルポートについてつれづれと。ユニバに泊まりでいくときはいつもこのホテルを利用しています。ロビーは相変わらずミニオン尽くし!!エレベーターの扉の内部もミニオンづくしというファンには嬉 ...
もっと読む
8周年記念!ミニオン・パーク ファンイベント
ミニオンパーク8周年を記念して、2025年4月24日にミニオンイベント『8周年記念!ミニオン・パーク ファンイベント』がユニバで開催されるそうです。 4月24日は木曜日、つまり平日の開催です。その日ユニバに行く予定のナカマーの皆様楽しんできてくださいませ。最後に思っ ...
もっと読む
ミニオンルームの現在
今日はホテル・ユニバーサルポートのミニオンルームについてつれづれと。ミニオンルームは2025年1月現在どのくらいのお値段になっているかを調べたら、3月以降はぐーんと値上がりしてました。1名利用でも2名分の宿泊料金を払わないといけないのですが、3月8日~9日の1泊2日2 ...
もっと読む
アソートライスクラッカー(ミニオンあられ)を食べた感想
ユニバで買ったミニオンあられを食べた感想をつれづれと。ユニバのオンラインショップでは「アソートライスクラッカー」とありますが、つまりあられです。サラダ、しょう油、青のり、えびの4種類のミニオンあられが入っていました。ケースにちゃんと『怪盗グルー』のロゴが入 ...
もっと読む
ミニオンinカンサイ クッキーサンドチョコバナナ味 感想
ユニバに行った時に、関西限定のミニオン菓子「ミニオンinカンサイ クッキーサンドチョコバナナ味」を買った感想と食べた感想をつれづれと。これは新大阪駅(新幹線駅構内)のキヨスク(GRAND KIOSK)で買いました。ちなみにキヨスクは3種類あって、「ミニオンinカンサイ バ ...
もっと読む
ミニオンinカンサイ バナナチョコケーキ 感想
関西限定のケーキ。ユニバ関連で行ったのでこのカテゴリに入れました。新大阪駅(新幹線駅構内)のキヨスク(GIFT KIOSK)で買いました。売場はこんなふうでした。ちなみにもう1つの「ミニオンinカンサイ クッキーサンドチョコバナナ味」はもう1か所のキヨスク(GRAND KIOSK ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その17 ユニバーサルシティ駅
ユニバに行った感想つれづれ。今回で最後です。ユニバーサルシティ駅についてつれづれと書いてます。ユニバーサルシティ駅にもミニオン関連の広告がありました。これはイオンカードミニオンズ・デザインの広告看板です。 なかなか商売上手ですね。こちらは駅の入り口に ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その16 ミニオンルームの感想
ユニバに行ってきた感想つれづれ。今回はミニオンルームに泊まった感想をつれづれと書いてます。泊まったミニオンルームは前回と同じ【ミニオンルーム ~グルーの邸宅~】です。ちなみに前回泊まったのは2016年の4月で感想記事はこちら。ミニオンルーム感想 ※ネタバレ ちな ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その15 ユニバーサル・シティウォーク大阪
ユニバに行った感想つれづれ。今回はユニバーサルシティ駅とユニバーサル・シティウォーク大阪について。管理人が行った日のユニバの閉園時間は19時でした。ホテルに戻る前にユニバーサルシティ駅とユニバーサル・シティウォーク大阪をぶらつきましたが、人の多いこと多いこ ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その14 夜のミニオン・パーク
ユニバに行った感想つれづれ。今回は閉園まぎわのミニオン・パークについてつれづれと。管理人が行った日は閉園時間が19時でした。レストランも18時で閉まるところも多く(早いところは16時)、18時を過ぎるとパーク内は徐々に人が減っていった感じです。ただ夜は人が少ない ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その13 ミニオン・ハチャメチャ・ライド
ユニバに行った感想つれづれ。今回はミニオンアトラクション「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」に乗った感想をつれづれと書いてます。これもエクスプレスパスを買ってなかったので乗らないつもりでしたが、閉園前の18時30分頃は待ち時間10分だったので乗ってみました。今回 ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その12 ミニオン・ハチャメチャ・アイス
ユニバに行った感想つれづれ。今回はミニオン・パークのアトラクション「ミニオン・ハチャメチャ・アイス」に乗った感想について。今回エクスプレスパスを買ってなかったのでアトラクションは乗らないつもりでしたが、夕方~閉園間際は空くとの情報は本物で、「ミニオン・ハ ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その11 ミニオン・ハッピー・キッチン
ユニバに行った感想つれづれ。今回はサンフランシスコ・エリアの「ミニオン・ハッピー・キッチン」で「ミニオンまん」を食べた感想をつれづれと。前回食べたので今回はどうしようか迷いましたが、せっかくなので「ミニオンまん~ハチャメチャカレー~」を食べてみました。ミ ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その10 ザ・フライング・ダイナソー
ユニバに行ってきた感想つれづれ。今回は「ザ・フライング・ダイナソー」に乗った感想をつれづれと。ミニオンにも会えて今回の目的を果たして、後は足の向くまま気の向くままにパーク内をぶら散歩してましたが、夕方はアトラクションの待ち時間が短いという情報を思い出して ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その9 スペースキラー
ユニバに行ってきた感想つれづれ。今回はミニオン・パークで「スペースキラー」をやってみたのでその感想を。スペースキラーはミニオン・パークにあるアトラクションの1つです。映画『怪盗グルーの月泥棒』に登場した遊園地のあのアトラクションを再現した射撃ゲームです。 ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その8 ミニオンたちのグリーティング
ユニバに行ってきた感想をつれづれと。今回はミニオングリーティングについてつれづれと書いてます。今回の目的は前回会えなかったリアルミニオンたちを一目見ることで、後は足の向くまま気の向くまま、パーク内の気になるところを歩いていました。そしてミニオン・パークに ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その7 ディスカバリー・レストラン
ユニバに行った感想つれづれ。今回はジュラシック・パークにある「ディスカバリー・レストラン」で食べた「ダイナソーの卵 ~マンゴープリン~」について。当初は「ヴォルケーノ・ケーキ ~ベリー&ドラゴンフルーツソース~」も食べる予定でしたが、ハピネス・カフェでミニ ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その6 アミティ・ビレッジ
ユニバに行ってきた感想つれづれ。今回はジョーズのいるアミティ・ビレッジに行った感想です。アミティ・ビレッジに行った目的は「アミティ・アイスクリーム」にあるミニオンスイーツ「アイスクリーム いつも一緒! ボブのカップ&ティムのスプーン」でした。でも着いたとき ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その5 ハピネス・カフェ
ユニバに行ってきた感想をつれづれと。今回は「ハピネス・カフェ」で昼食を食べた時の感想をつれづれと。当日はミニオンパークのすぐそばにある「ハピネス・カフェ」で昼食をいただきました。当初の予定では、昼食は「ミニオン・バーガープレート」+スイーツ、夕食に「ミニ ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その4 デリシャス・ミー! ザ・クッキー・キッチン
ユニバに行ってきた感想をつれづれと。今回は当日デリシャス・ミー! ザ・クッキー・キッチンで食べたミニオンフードについてつれづれと書いています。ミニオンパークのお店で買ったグッズやお菓子をゲート近くのお店に行って宅急便で送った後、またミニオンパークに戻り、オ ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その3 ミニオン・パーク
ユニバに行ってきた感想。今回はミニオン・パークについてつれづれと書いてます。平日にも関わらず、ミニオン・パークはエントランスからすごい人だかりでした。普通に撮ると大勢の通行人まで一緒に撮ってしまうので、とりあえず入り口のゲートの上の写真をパシャリ。ゲート ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その2 ユニバ入場~ミニオン・パークへ
ユニバに行ってきた感想をつれづれと書いてます。今回はユニバ入場~ミニオン・パーク到着まで。ホテルユニバーサルポートのロッカーに荷物を預けてユニバへGO!管理人がユニバに行ったのは9時30分過ぎ頃で出遅れましたが、ゲートの入り口前はチケット買いの人、入場待ちの人 ...
もっと読む
ユニバに行ってきた感想2024 その1 ホテルユニバーサルポート
ユニバに行ってきた感想をつれづれと。長くなりそうなので分けて書きます。今回は【ホテルユニバーサルポート】について色々と書いてます。ユニバから徒歩5分ほどの場所にあるユニバの公式ホテルの1つ、ホテルユニバーサルポート。このホテルでは宿泊客専用のロッカールーム ...
もっと読む
ミニオン フレーム付きポストカードセット(4枚) Winter Break
『ミニオン フレーム付きポストカードセット(4枚) Winter Break』をユニバーサル・スタジオ・ジャパン・オンラインストアの通販で買いました。冬コーデのミニオンたちが可愛いくて、特にオットーが可愛いので思い切って買いました。フレーム付きで使う用というより飾って ...
もっと読む
ミニオン ウィンターグッズのアソートスイーツ缶
ユニバ限定のミニオン ウィンターグッズ。アソートスイーツ缶の絵柄が可愛くて気になったので買ってしまいました。冬コーデのボブティムにデイブにオットーまで!!しかもデイブのセーターの絵柄がパピーちゃん!!※詳しくは「怪盗グルーのミニオン危機一発」の特典ミニ・ム ...
もっと読む
ユニバのお菓子 ミニオンのカステラヤキ
ユニバで買った自分用お土産のカステラヤキをいただきました。全4種セットでスチュアート絵柄は【ティラミス味】デイブ絵柄は【プレーン味】カール絵柄は【メープル味】ボブ絵柄は【ソルト&バター味】になってます。4個の箱をまとめていた紙もミニオン仕様。きちんと名前付 ...
もっと読む