ユニバに行った感想つれづれ。今回はユニバーサルシティ駅とユニバーサル・シティウォーク大阪について。
管理人が行った日のユニバの閉園時間は19時でした。ホテルに戻る前にユニバーサルシティ駅とユニバーサル・シティウォーク大阪をぶらつきましたが、人の多いこと多いこと。どの店も混雑してお店の前で座ったり立ったりして並んで待ってました。皆さん元気ですね~。
あとミニオンがあちこちにいたのも嬉しかったです。
これに関してはまったく知らなかったので嬉しい発見でした。
エスカレーターにもミニオン。
近くで見ると迫力満点です。
ユニバーサルシティ駅からユニバを目指して歩くと目につくジェリーさんとカールくん。
お土産物屋さんではミニオンカンサイ関連でミニオンの飾り立てが見られます。
別のユニバのグッズショップで初めて入ったところでは、階段横の壁にミニオンがいました。
さすがユニバのお膝元。
ゲーセンにはミニオンのプライズマシーンの他にもミニオンもぐらたたきもありました。せっかくなので1回遊んでみました。
ミニオンとイーブルが背中合わせになっていて、イーブルがこっちを向いているときにたたけば得点になります。ミニオンを叩くのはちょっと気が引けるので、イーブルを叩くというのはいいアイディアだと思いました。
ユニバに行く人はユニバがメインで駅周辺まで見て回る余裕はないと思いますが、立ち寄ったときは何気なく歩いてぶらつくのも面白い発見があるのではないかと思いました。
管理人が行った日のユニバの閉園時間は19時でした。ホテルに戻る前にユニバーサルシティ駅とユニバーサル・シティウォーク大阪をぶらつきましたが、人の多いこと多いこと。どの店も混雑してお店の前で座ったり立ったりして並んで待ってました。皆さん元気ですね~。
あとミニオンがあちこちにいたのも嬉しかったです。
これに関してはまったく知らなかったので嬉しい発見でした。
エスカレーターにもミニオン。
近くで見ると迫力満点です。
ユニバーサルシティ駅からユニバを目指して歩くと目につくジェリーさんとカールくん。
お土産物屋さんではミニオンカンサイ関連でミニオンの飾り立てが見られます。
別のユニバのグッズショップで初めて入ったところでは、階段横の壁にミニオンがいました。
さすがユニバのお膝元。
ゲーセンにはミニオンのプライズマシーンの他にもミニオンもぐらたたきもありました。せっかくなので1回遊んでみました。
ミニオンとイーブルが背中合わせになっていて、イーブルがこっちを向いているときにたたけば得点になります。ミニオンを叩くのはちょっと気が引けるので、イーブルを叩くというのはいいアイディアだと思いました。
ユニバに行く人はユニバがメインで駅周辺まで見て回る余裕はないと思いますが、立ち寄ったときは何気なく歩いてぶらつくのも面白い発見があるのではないかと思いました。