ユニバに行ってきた感想つれづれ。今回はミニオン・パークで「スペースキラー」をやってみたのでその感想を。

スペースキラーはミニオン・パークにあるアトラクションの1つです。映画『怪盗グルーの月泥棒』に登場した遊園地のあのアトラクションを再現した射撃ゲームです。
せっかくだしやってみようと思い、スペースキラーを遊んでみました。
ちなみに遊ぶには代金が必要です。代金をクルーさんに支払った後、お店の後ろから回り込んで順番を待ちます。
管理人が行ったときは行列していて20分ほど待たされました。待っている間、そばにある建物がじっくり見れて、前回見落としていたのでこれは嬉しい発見でした。IMG_8151 ぼかしあり
IMG_8139 ぼかしあり
IMG_8171
IMG_8149
IMG_8150

IMG_8158IMG_8174IMG_8173
IMG_8159IMG_8145
IMG_8162
IMG_8169
IMG_8177
IMG_8142
IMG_8168
IMG_8134
IMG_8135
いろんなお店を間近で見れて嬉しかったです。ネファリオ博士、ミニオンのゴーグルを引っ張ってさりげなくひどいような…。ミニオンの骨格も見れて面白いですね。



そしてスペースキラーを遊んだ感想。
置かれた缶を一発で全部落とさなくてはならないんですが難しいですね。クルーさんがコツを教えてくれましたが管理人はだめでした。隣にいた女性はあと1つ…というなんとも惜しい活躍を見せていました。

参加賞でバッジがもらえました。
スペース・キラー 参加賞バッジ
なんとも愛くるしいボブとティムの缶バッジ。
スペースキラーで成功すると景品として特大ぬいぐるみがプレゼントされますが、管理人はお迎えしても飾ってあげられるスペースを作るのが難しいので缶バッジでよかったです。

ミニオン・パークの似たような屋台ゲームは「バナナ・カバナ」がありますが、こちらは飛ばしたバナナを穴に入れるゲームで、成功すると景品として特大ぬいぐるみをお迎えすることになるので見てるだけにしました。こっちのゲームも参加者みんな苦戦していました。


ちなみにスペースキラーもバナナ・カバナも人だかりがすごかったので閉店後にパシャリと撮った写真を。全体はこんなでした。
IMG_8433
IMG_8412
IMG_8415
ボブちゃんのぬいぐるみでデコレーションされた可愛いお店だと改めて実感(^^)。