ユニバーサル・スタジオ・ジャパンことユニバに日帰りで行ってきました!の感想記事その14。これで最後です。
今回は日帰りだったこと、アトラクションに乗るための移動等で弾丸ツアーみたいになり、パレードをじっくり見れなかったり、他のエリアにあるミニオンフードやミニオングッズを扱うお店を見れなかったのが心残りです。
「アミティ・ビレッジ」エリアにある「アミティ・アイスクリーム」では、ミニオンフード「アイスクリーム いつも一緒! ボブのカップ&ティムのスプーン」が売っていたようで…。
この屋台では、ボブとティムのポップコーンバケツを売ってましたが、ポップコーンバケツは買わなかったので見るだけで終わりました。
何かしら心残りはあるものの、とりあえず、今回の目的は果たせてよかったです。
半日で制覇するなんて無理なので、とことん楽しみたいなら近場に引っ越して、年パスを購入してせっせと通えるようになるのがいいのですが…。そうしたい、そうなるように頑張りたいと思いました。思うだけで終わるか、変われるか変われないかは、今後の行動次第ですが。
あっという間でしたが、楽しい面白い時間をありがとうございました。
画像は当日いただいた誕生日ステッカー。これをつけていると、あちこちでクルーさんからありがたい言葉をプレゼントしてくれて嬉しかったです。
こちらはいつの間にかカバンに入っていた紙吹雪。紙吹雪も色々凝ってますね~。
そして当日のお供、デイブちゃんのお出かけサコッシュ(ミニオンズ付録ムックのサコッシュ)。これでさりげなくミニオンファンをアピール…というわけではなく、こういった特別な日に使ってあげたかったので持ってきました。
これに気づいてくれるクルーさんもいました。けっこういろんなところを見てるんだなあと実感。さすが接客のプロです。
今回は日帰りだったこと、アトラクションに乗るための移動等で弾丸ツアーみたいになり、パレードをじっくり見れなかったり、他のエリアにあるミニオンフードやミニオングッズを扱うお店を見れなかったのが心残りです。
「アミティ・ビレッジ」エリアにある「アミティ・アイスクリーム」では、ミニオンフード「アイスクリーム いつも一緒! ボブのカップ&ティムのスプーン」が売っていたようで…。
この屋台では、ボブとティムのポップコーンバケツを売ってましたが、ポップコーンバケツは買わなかったので見るだけで終わりました。
何かしら心残りはあるものの、とりあえず、今回の目的は果たせてよかったです。
半日で制覇するなんて無理なので、とことん楽しみたいなら近場に引っ越して、年パスを購入してせっせと通えるようになるのがいいのですが…。そうしたい、そうなるように頑張りたいと思いました。思うだけで終わるか、変われるか変われないかは、今後の行動次第ですが。
あっという間でしたが、楽しい面白い時間をありがとうございました。
画像は当日いただいた誕生日ステッカー。これをつけていると、あちこちでクルーさんからありがたい言葉をプレゼントしてくれて嬉しかったです。
こちらはいつの間にかカバンに入っていた紙吹雪。紙吹雪も色々凝ってますね~。
そして当日のお供、デイブちゃんのお出かけサコッシュ(ミニオンズ付録ムックのサコッシュ)。これでさりげなくミニオンファンをアピール…というわけではなく、こういった特別な日に使ってあげたかったので持ってきました。
これに気づいてくれるクルーさんもいました。けっこういろんなところを見てるんだなあと実感。さすが接客のプロです。