ユニバーサル・スタジオ・ジャパンことユニバに日帰りで行ってきました!の感想記事その13。
『ミニオンパークでミニオンをさがせ!!』というラリーゲームが売っていたので買ってやってみた感想を徒然と。
冊子は見開き式で表紙はこんな感じ。同封の台紙に色々説明が書かれています。


冊子の裏表紙にはミニオン語の解説が載っています。

アグネスちゃんと一緒に楽しそうなジェリーさん(^^)。
ボブちゃんとイディスちゃんは珍しい組み合わせですね~。武器を珍しそうに見ているボブちゃんが可愛いです。こんなやばそうな武器を『おもちゃ』って…(^^;)。
ラリーの内容は冊子の内側にも書いてありますが、詳しいネタバレは控えます。エリアも広くないのですぐにクリアできると思います。
全部わかったら指定の場所へ行き、クルーさんに言うなり見せるなりするんですが、最後のアレは冊子にも書いてなかったので、聞かれたときに面食らいました。まあわからなくても、クルーさんにそのことを言えば、クルーさんがヒントなり教えてくれてすぐにわかるかもしれません。
ラリーの景品は、クルーさんが持つ箱の中に手を入れて、その中から1個をランダムに取り出して選ぶというもので、管理人はこれを当てました。


デイブ仕様のホイッスル!!
クルーさん曰く普通の笛とは違う音が鳴るのだそうで…。ちなみにまだ試していません。
とりあえず、無事にクリアできてほっとしました。ミニオンパークに行ったら、やってみると面白いかも…です。
『ミニオンパークでミニオンをさがせ!!』というラリーゲームが売っていたので買ってやってみた感想を徒然と。
冊子は見開き式で表紙はこんな感じ。同封の台紙に色々説明が書かれています。


冊子の裏表紙にはミニオン語の解説が載っています。

アグネスちゃんと一緒に楽しそうなジェリーさん(^^)。
ボブちゃんとイディスちゃんは珍しい組み合わせですね~。武器を珍しそうに見ているボブちゃんが可愛いです。こんなやばそうな武器を『おもちゃ』って…(^^;)。
ラリーの内容は冊子の内側にも書いてありますが、詳しいネタバレは控えます。エリアも広くないのですぐにクリアできると思います。
全部わかったら指定の場所へ行き、クルーさんに言うなり見せるなりするんですが、最後のアレは冊子にも書いてなかったので、聞かれたときに面食らいました。まあわからなくても、クルーさんにそのことを言えば、クルーさんがヒントなり教えてくれてすぐにわかるかもしれません。
ラリーの景品は、クルーさんが持つ箱の中に手を入れて、その中から1個をランダムに取り出して選ぶというもので、管理人はこれを当てました。


デイブ仕様のホイッスル!!
クルーさん曰く普通の笛とは違う音が鳴るのだそうで…。ちなみにまだ試していません。
とりあえず、無事にクリアできてほっとしました。ミニオンパークに行ったら、やってみると面白いかも…です。