字幕版終了がいよいよ近づいてきてる?…と思ったので、TOHOシネマズ六本木ヒルズに字幕版を観にいきました。せっかくなので、またまたプレミアムシートで観たいと思ったものの、TOHOシネマズ新宿では字幕版はプレミアムシート有のスクリーンでは上映しなくなったので、こっ ...
もっと読む
ミニオンズフィーバー(小学館ジュニア文庫)
小学館ジュニア文庫から刊行された『ミニオンズフィーバー』のノベライズ版。児童文学の分類で、絵本のコーナーに隣接しているジュニアノベルの置き場に置いてあります。著者は澁谷正子氏。過去にもミニオン関連のノベライズを手掛けている作家です。映画と場面描写が違う場 ...
もっと読む
「ビンテージ ミニオンズ ストア」の感想
池袋のグランドシネマサンシャインにある「ビンテージ ミニオンズ ストア」に行ってきたので感想をつれづれと。館内のショップコーナーは大部分がミニオンがジャックしている状態(違)になっていました。店内はまさにミニオングッズフィーバー状態。ミニオンファン歓喜のお ...
もっと読む
映画『ミニオンズフィーバー』8回目感想 ※ネタバレ
本日も2回の視聴です。2回目はTOHOシネマズ新宿で字幕版を観ました。ミニオン語は字幕版ではこう言ってる、あの台詞はこういったニュアンスだった、等々、色々吹替版との違いを楽しみつつ、あっという間に過ぎた90分でした。オットーが三輪車で行ってしまった後、ケビンとス ...
もっと読む
映画『ミニオンズフィーバー』7回目感想
池袋のグランドシネマサンシャインで11時10分からの回で吹替版を観てきました。今回はフラットシート(一部シアターの最前列に設置されている椅子)だったので、その感想も一緒に書いてます。字幕版と合わせると7回目の鑑賞で、ストーリーもオチも分かってるのに、終始画面に ...
もっと読む
『ミニオンズフィーバー』の英語版絵本 ※ネタバレ
『ミニオンズフィーバー』の英語版絵本をやっと読みました。感想。中途半端な終わり方で残念でした。ヴィシャス・シックスに屋敷を破壊されて、ワイルド・ナックルズが「もう二人のチームはおしまいだ」とグルーに言って、別れてしまう。→グルーはオットーと再会してゾディ ...
もっと読む
映画『ミニオンズフィーバー』6回目の感想 ※ネタバレ
映画『ミニオンズフィーバー』6回目の感想です。本日2回目。今度は字幕版をTOHOシネマズ新宿で字幕版を観てきました。今回は初めてのプレミアムシートでの鑑賞でした。プレミアムシートの感想もふまえて徒然と。ミニオン語は全部じゃないけど、一部に字幕がついていて、吹替 ...
もっと読む
映画『ミニオンズフィーバー』5回目の感想 ※ネタバレ
映画『ミニオンズフィーバー』5回目の感想です。TOHOシネマズ六本木ヒルズで字幕版を観てきました。ちなみに字幕版は初めてです。吹替版との大きな違いはグルーの声のトーンの高さとか雰囲気ですが、オリジナルの声は中の人の年齢から考えられないくらいはまっている少年声で ...
もっと読む
ミニオンズフィーバーダイニング2回目感想
朝一でミニオンズシアターで吹替版を観た後、ミニオンズフィーバーダイニングに行きました。ミニオンズシアターで見かけた人たちもちらほらいて、考えることはみんな一緒だなあとにんまり。予約してなかったらしい人たちも12時には入店できててよかったです。できるだけ大勢 ...
もっと読む
ミニオンズシアターの感想 3回目
ミニオンズシアター3回目の感想です。2回目の感想で今日の書きたいことは書いたのですが、とりあえずこの回の感想もつれづれと。ちなみに『ミニオンズフィーバー』を観るのは4回目になります。映画の感想はこちらをどうぞ。ミニオンズシアターの上もケビンとスチュアートとボ ...
もっと読む